「都市伝説の女2」が10月から始まる秋ドラマで放送されます。
「都市伝説の女2」は、長澤まさみさんが主演をつとめた「都市伝説の女」の続編で、前回放送時は衣装やリュックが可愛いと話題になりました。続編となる今作では再び長澤まさみさんが主演をつとめることが決まっていて、早くも話題になっています。
そこで今回は「都市伝説の女2」に出演するキャストや前回注目されたリュックやマスコットや衣装についてまとめてみました。
「都市伝説の女2」のあらすじは?
「都市伝説の女」は都市伝説オタクで超マイペースな刑事・音無月子が、事件が起こるたびに事件を強引に都市伝説と結びつけ、独自捜査を好き勝手に展開し、何故か事件を解決してしまうというコメディータッチの刑事ドラマです。
前作のラストで音無月子は、次々と難事件を解決した結果、優秀と勘違いされたせいか、あるいは警視庁が隠していた徳川埋蔵金の秘密を知ってしまったためか、FBIに出向が決まりニューヨークへ転勤してしまいましたが、今回の「都市伝説の女2」では、その月子が日本へ凱旋帰国し、第1話では富士山の周りにある五大湖のひとつ本栖湖に住む未確認生物「モッシー」や、富士の樹海にある地図に載らない村などの都市伝説が登場します。
「都市伝説の女」でもそうでしたが、このドラマはくだらな。。。興味をそそられる都市伝説を扱っていて、毎回面白いですよね(笑)
続編になる「都市伝説の女2」では、警視庁内に「非科学事件捜査班(=Unscientific incident investigation unit/略称:UIU)」なる部署が発足するらしくますます都市伝説っぷりが加速するらしいですよwww
「都市伝説の女2」のキャストは?
パート2の今回もメインのキャストは前回に引き続き変わらないみたいですね。
音無月子 : 長澤まさみ
都市伝説を信じてやまない美人女刑事
⇒ 長澤まさみの性格は?劣化激やせ理由と現在の体重は?関東連合?
勝浦洋人 : 溝端淳平
月子にベタぼれの警視庁鑑識課員
丹内市生 : 竹中直人
UIUの班長に任命された月子の上司
柴山俊也 : 平山浩行
丹内の部下
高田潤子 : 大久保佳代子
勝浦洋人にアタックをしかける上司、月子に一方的にライバル心を燃やす。
「都市伝説の女2」長澤まさみの衣装やリュックは?
「都市伝説の女」といえば話題になったのが、月子(長澤まさみ)さんの衣装とリュックとマスコット、前作では月子が愛用していたグッズが可愛いと評判になり、品切れ続出だったそうです。
月子愛用のグレゴリーのデイバック
デイバックについていたメディコム・トイのぬいぐるみ
青いぬいぐるみが「ボス」でオレンジのぬいぐるみが「バリア」
今回の「都市伝説の女2」でも、同じリュックやマスコットが使われるかどうかはわかりませんが、放送されたら人気が出そうですね。
月子が着ていた衣装
「都市伝説の女」では、リュックや衣装のほかにも、長澤まさみさんの美脚やコメディエンヌぶりが話題になりましたが今作ではどうなるのでしょうか?今回の「都市伝説の女2」でも前作のようなコスプレやくだらない都市伝説など沢山出て来るみたいなので楽しみですね。
ドラマ「都市伝説の女2」は10月金曜日23時15分よりスタートです。